冬のウィズ

ゲームの話です。
というわけでリルサガから、ちょっと始めてみます。今回も知人をモデルにキャラを作っていくことにしました。ドワーフ忍者とエルフビショップを使っていきます。
今回のパーティー編成はですね、戦士系を中心にして力技で押すパターンでいきます。何でもできる俺TUEEみたいなキャラよりは、得意不得意がはっきりしているキャラが好きなので、全員全呪文習得みたいなことにはなりません。

ドワーフ忍者:オーガみたいな種族で暗殺術をマスターしているキャラ。ウィズの忍者は「ドワーフ系」(体力・攻撃力重視)と「ホビット系」(素早さ・ラック重視)に大別されますが、彼は前者です。通常は、素早さに難がある戦士は体力があるのでパーティーの盾となってくれるのですが、しかし彼は忍者なのでそこまでの体力もありません。むしろ後列攻撃要員です。そしてもうひとつ、イメージの問題があります。ドワーフ・ドラコン・リズマンなどの屈強型の種族は、裸に近い戦士が似合う(ドラクエバーサーカーみたいな感じ)のであって、装束で身を包むのはあまり似合わないのです。そんなわけで、忍者というよりは特殊な戦士、FFの忍者みたいな感じです。
・エルフビショップ:パーティーの呪文担当。すべての呪文を使い、アイテム管理もします。あと本当は、解錠やワナ発見などもしたいのですが、ウィズではそれは盗賊の役目なのでガマンです。装備はローブ・杖・帽子あたり。しかしウィズのエルフは素早さに欠けるので、パーティーの補助役に適しているかといえばやや疑問です。ヘタをすれば「ドンくさいメイジ」みたいなキャラになってしまって、それはそれでかまわないのですが、それは本来のエルフメイジとは多少異なるものになってしまいます。エルフは弓を扱ったりして身体能力はバカにできないはずなのです。今回は、メイジが研究と修行の結果、本来は習得できないはずの回復呪文もマスターできた、という感じのビショップです。
・戦士(甲冑系):鋼鉄のよろいかぶとに身を包んだ騎士、みたいな感じです。正確なイメージは、「プレートアーマーというよりはブレストプレート(胸当て)で素早さを優先」「斧や鎌よりは長剣」といったあたりで、まあ、普通のナイトですね。馬に乗ってその馬が走ることができる程度の重装備。呪文は使えたり使えなかったりなんですが、ウィズでは騎士≒君主≒魔法戦士なので、回復呪文を習得することになります。
・戦士(東洋系):西洋がイメージする東洋の剣術をマスターした戦士。武器の重量でダメージを与えるというよりは、武術的な身体動作を使って攻撃していきます。攻撃補助呪文を多少使うというイメージですが、ウィズでは侍は攻撃呪文を習得することとなるので、その流れに従います。あと、本人の強い要望により、全系統呪文を覚えさせます。

ではPSリルサガのシナリオI(ワードナ編)にいってみます。パーティー編成は、戦士×3、僧侶、魔法使い、盗賊。これが転職後には、戦士、侍、君主、忍者×2、司教となります。まあ、ノーマルですね。RPGでは、編成で奇をてらうとプレイスタイルがパズルみたいになってしまいますから、行動が制約されてしまうんですよ。それも一興ではあるんですが、しかし今回は普通の編成で進めていきます。
さっきの4人にヘルプのドワーフ戦士・ホビット盗賊を加えてパーティーを作ってみます。

あめに    G-FIG HUMAN LV 1 AC 3 Age:17 H 8 M 0/0 16/ 8/ 8/14/ 9/10
にわとり   G-PRI HUMAN LV 1 AC 3 Age:18 H 8 M 0/1 10/ 8/16/10/ 8/ 9
マク     E-FIG DWARF LV 1 AC 4 Age:16 H 8 M 0/0 16/ 8/10/16/ 9/ 8
しゃのまお  E-MAG ELF LV 1 AC 7 Age:19 H 8 M 1/0 7/17/10/13/14/ 6
KANA   N-FIG DWARF LV 1 AC10 Age:18 H 8 M 0/0 16/ 7/10/16/ 8/ 6
秀樹     E-THI HOBBIT LV 1 AC10 Age:16 H 8 M 0/0 7/ 7/ 7/14/16/15
あめに    G-FIG AC 3 ロングソード 鎖かたびら ラージシールド 兜
KANA   N-FIG AC 3 ロングソード 鎖かたびら ラージシールド 兜
マク     E-FIG AC 4 ロングソード 鎖かたびら ラージシールド
にわとり   G-PRI AC 7 メイス 鎖かたびら
しゃのまお  E-MAG AC10
秀樹     E-THI AC10

 
とりあえず最初は地下一階の階段付近をウロウロして、そのあとマーフィーでレベルアップです。

あめに    G-FIG LV 2 AC 3 H 12 M 0/0 17/ 9/ 9/15/10/11
KANA   N-FIG LV 2 AC 3 H 13 M 0/0 17/ 7/10/16/ 9/ 6
マク     E-FIG LV 2 AC 4 H 11 M 0/0 17/ 8/10/17/ 9/ 9
にわとり   G-PRI LV 2 AC 7 H 10 M 0/1 11/ 9/17/11/ 8/10
しゃのまお  E-MAG LV 2 AC10 H 9 M 1/0 8/18/11/13/14/ 6
秀樹     E-THI LV 2 AC10 H 9 M 0/0 8/ 8/ 7/13/17/14

 

あめに    G-FIG LV 13 AC 3 H 111 M 0/0 18/12/16/18/15/18
KANA   N-FIG LV 13 AC 3 H 117 M 0/0 18/16/15/18/15/16
マク     E-FIG LV 13 AC 4 H 121 M 0/0 18/18/18/18/18/18
にわとり   G-PRI LV 13 AC 7 H 93 M 0/7 16/15/18/18/14/14
しゃのまお  E-MAG LV 13 AC10 H 68 M 7/0 14/18/18/18/18/12
秀樹     E-THI LV 13 AC10 H 79 M 0/0 15/13/11/18/18/18

 
レベル13になったら転職を考えます。いわゆる「マスターレベル」です。
今回は僧侶からの侍、戦士からの君主・忍者、盗賊からの忍者、魔法使いからの司教、という転職方法です。ここで強さ重視とすると「魔法使いからの君主」や「僧侶・魔法使いから忍者」などのスーパーキャラもできるのですが、まあみんなが魔法を使えるようになってしまうと、キャラの個性が少なくなってしまうので。
 

あめに    G-LOR HUMAN LV 1 AC 3 Age:22 H 111 M 0/0 8/ 8/ 5/ 8/ 8/ 9
にわとり   G-SAM HUMAN LV 1 AC 3 Age:23 H 93 M 0/7 8/ 8/ 5/ 8/ 8/ 9
マク     E-NIN DWARF LV 1 AC 4 Age:21 H 121 M 0/0 10/ 7/10/10/ 5/ 6
しゃのまお  E-BIS ELF LV 1 AC 7 Age:24 H 68 M 7/0 7/10/10/ 6/ 9/ 6

 

あめに    G-LOR LV 12 AC 3 H 122 M 0/5 15/16/13/14/16/14
にわとり   G-SAM LV 12 AC 3 H 104 M 3/7 12/16/12/11/18/18
しゃのまお  E-BIS LV 12 AC 7 H 79 M 7/3 13/18/13/ 7/13/15
マク     E-NIN LV 11 AC 4 H 131 M 0/0 16/14/15/17/ 8/12

今回はここまで。まだアイテムには手をつけていないので、初期装備のままです。まあ、経験値を稼いでいる段階なので。
 
時系列でウィズの歴史。
・1987年 ファミコン版I(家庭用ゲーム機用の第1号)
・1989年 ファミコン版II(PC版IIIの移植)
  個人的にはもっともやりこんだウィズの一つ。カセットに入る20人を全員忍者で埋めたりとか、まあいろいろ楽しみました。
・1990年 ファミコン版III(PC版IIの移植)
  知人が先に買ってプレイするのをずっと見てました。
・1991年 ゲームボーイ版外伝I
・1992年 スーファミ版V、ゲームボーイ版外伝II
  スーファミ版Vも、もっともやりこんだウィズの一つ。マップ画面を埋め尽くしたり。
・1993年 ゲームボーイ版外伝III
・1996年 スーファミ版外伝IV
・1998年 プレステ版リルサガ(PC版I〜III)、サターン版リルサガ
  サターンのボーナスダンジョンは好きでした。これぞウィズっていう感じで。
・1999年 プレステ版ニューエイジ(PC版IV・V)、ゲームボーイ版エンパイア
  ゲームボーイ版外伝の復刻版も出ました。あとスーファミ(書き換え専用)のI〜IIIも出ています。
・2000年 プレステ版ディンギル(外伝IVの続編)
  システムは好きではないですが(外伝シリーズの悪い面が強く出ている)、雰囲気はかなり好きです。