ツイッター

最近いろいろな方のツイッターを読むことが多くなりました。そうなると、自分でアカウントを取ってフォローすると一元的に読めるようになります。というわけで私もアカウントを取りました(http://twitter.com/ameni_mo)。フィードリーダーのかわりにツイッターを使う方は、けっこういらっしゃるようです。
さて、そのついでに私もボソっとつぶやいてみたのですが、自分で何かを書くのは、少々やりにくいですね。文章が140字ごとに切れてしまいますし、見出し・小見出しなんかが使いにくいです。話題も、とっちらかりますし(それはもとからですが)。

(1)日の出のとりきめ
日の出は、太陽の上部が地平線から出た時点ですが、暦法上の根拠となる告示はあまりネットで紹介されていないです。明治36年からです。

暦面記載ノ日出入時刻定メ方(明治35年10月4日文部省告示第165号)
東京帝国大学ニ於テ編纂スル暦面記載ノ日出入時刻ハ従来太陽中心ノ地平線上ニ見ユル時刻ナリシ処明治三十六年暦ヨリハ太陽面最上点ノ地平線上ニ見ユル時刻ヲ以テ日出入時刻ト定ム

東京天文台の設置前で、東京大学天文台が置かれていたころです。東京天文台も東大の附設ですが。このあたりの話は以前書きました(id:ameni:20070525)。
(2)指の匂い
歯医者に行ったら、助手(あるいは他の資格)さんの指がいい匂いだった。消しゴムみたいな感じ。・・・いいたとえが思いつきません。客の鼻先に指を持っていかざるを得ない職業だから、気を使っているのだろう。歯科医師さんのほうはタバコのにおいが強かったが。
さて自分の指はどうかなと思ったが、これが結局は「直前に触ったもののにおい」しかしない。小銭とかチョコレートとか。指先はどう気をつければいいのか。洗ってしまうと石鹸のにおいがつくし。石鹸のにおいでいいじゃないか、と思うかもしれないが、洗剤とか石鹸とか、「洗うもの」のにおいは薬剤のにおいの一種で、やはりキツいと思う。「シャボンの泡のにおいでしょ」が「いいにおい」だと思うのは、彼彼女が子どもだからなのであろう。