秋の紅茶(3)ルーミング

仕事場の近くのコンビニ(ファミマ)で、最近タコ焼きが売られています。ところがこれが、なぜか2種類ありまして、どうも味が違うようです。一つはソース味(マヨ)ですが、もう一つはポン酢ソース味で、これがなかなかおいしいです。ポン酢のタコ焼きというのは私はあまり記憶がないのですが、しかし食欲がないときでも食べられるというわけで、夕食でいただくことが多いです。単品でおやつ感覚でいただいても良いですし、おにぎりのおかずとしてもいいですね。もちろんマヨソースのほうもおいしくいただけます。
しかしタコ焼きなんてものは本来、屋台でできたての皮がカリカリしているやつを、ハフハフ言いながらほおばるというのがスジだと思います。でもって高い。私の感覚ではタコ焼きは6コ100円が相場ですよ。
さらに、タコ焼きと言えばビールが似合うんですが、仕事場(たいした仕事ではないほう)でビールというのも難しい話で、私のガマンもけっこうなものです。まあそんなに酒が好きなほうではないのですが、しかしビール以外でタコ焼きに似合う飲み物もないと思うんですよ。焼肉や餃子なんかもビールが合うんですが、この場合は私はコーラでも満足なんです。焼肉にコーラ。いいですね。
 
さて、部屋の話。いままでは部屋全体にまんべんなく物を置いていたのですが、これを、物を置くエリアと置かないエリアに二分するという方向で検討してみます。しかしそうなると「置くエリア」のほうに物がさらに集中してかなり気合の入った物置きエリアになってしまいますが、その一方で、部屋を倉庫にしたくはないな、とも思っています。というわけで、事務用机を置いてその両脇に本棚を置こうとしましたが、これでは置き場所がありません。というわけで、ミニチュア版にしようと(このあたりが私の悪い癖なんですが)小さいちゃぶ台とカラーボックスで代用してみました。