セキュアCD?

東芝EMIがパソコンでの使用を考慮した音楽CDを販売に
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9515

コピーコントロールCDCCCD)での販売が続いている東芝EMIが、パソコンでの使用を考慮したという、新たな音楽CD“セキュアCD”を販売する。
 この“セキュアCD”について同社は「従来のCCCDとはデータの保護方式が異なり、従来の一部機種での再生の不具合は発生しない」と説明。また「Windows PCに挿入すると、このディスク独自の音楽再生ソフトが立ち上がり、CD-DAデータの再生、HDDへのコピー、CD-R作成が可能になる」とも説明しています。

なお、この“セキュアCD”では、これまでのCCCDとは動作等が異なるという理由から、CCCDに付けられていた「CCCDロゴ」は使用されないとのこと。商品外装裏面に「パソコンでのご使用には制約があります」と表示されるそうです。

技術的詳細は不明ですが、東芝EMIが新しいCCCD(のような音楽ディスク)を売り出し、しかもCCCDマークをつけないようです。なるほど、RIAJCCCDマークの明記をメーカーに義務づけてはいないわけですし、CDマークがついていなければ、買う側は「CCCDかもしれない」と思うわけですし。思わないか。
しかし規格外の「動作不安定」「危険」ディスク*1に「セキュア*2」と名づけるセンスには、ちょっとだけ感心しました。次はセキュアCDのロゴに期待しています。経緯から考えるとですね、車両通行止めを髣髴とさせるCCCDのマークみたいな、いかにも消費者を敵視していますよという代物ではなく、思わず客の財布を緩めそうなハートウォーミングなマークになりそうです。っていうか、マークがつくかどうかも怪しいんですけども。
でもって、音楽配信メモさまのトラバ先をみると、東芝EMIに否定的な意見が多いですね*3

*1:なにせ『*使用状況によっては専用プレーヤソフトが動作しない場合があり。』なのです。

*2:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=secure&stype=1&dtype=1

*3:もちろん、私も否定的です。念のため。